2021年1月21日木曜日

オレンジ、ラベンダー、イランイラン

 









https://www.flickr.com/


随分長いことここを放置していましたが、またぼちぼちと更新したいと思います。

シャワーばっかりではやはり体に悪い。腰痛が悪化してしまったこともあり、なるべく温まるようにしないといけなくなりました。

久しぶりなので何か目新しい精油を使いたかったのだけれど思いつかず、むしろ定番中の定番みたいな組み合わせ。まったりと温まりました。




2019年3月19日火曜日

ベルガモット、マジョラム、カモミールローマン

https://www.flickr.com/

また呆れるくらい久しぶりの投稿。
あまり興味がなかったマジョラムがなんだか気になるようになってきました。自律神経の乱れを自覚し始めたからかも知れません。妙に苦いと思っていたこの香りが、最近ではちょっと酸味があるさわやか系に感じるのです。人間の感覚とはなんとも不思議なもの。

珍しくマジョラムを使うんだから、ちょっと冒険したブレンドに挑戦しようかと思っていたのですが結局は無難な組み合わせに。甘すぎずきつすぎず、これはこれで良い香りでした。

2018年1月12日金曜日

ラベンダー、ラヴィンツァラ、フランキンセンス


まったくもってこのブログではお久しぶりです。一年以上放置してしれっと戻る。
シャワーで済ますことが多くなったので風呂記録をつける意味を失っておりました。また気が向いた時にぼちぼち更新していきます。

寒すぎる夜なので温まるものを、とも考えたけどあまり重い香りは欲しくない。
ではなるべく風邪だのインフルだのにかかりたくないので、その辺の効果期待できるやつ、ということでフランキンセンスとラヴィンツァラ。あとは定番のラベンダー。お湯に入れると木のような部分が立ちあがります。



2016年9月22日木曜日

オレンジ、ジャスミン、ジンジャー


www.flickr.com

ジャスミンはチンキです。ドライをホワイトリカーで漬けたもの。無水エタノールでも作ってみたけど、水分があるほうがよい香りが出ます。
そこにオレンジとジンジャー精油を垂らしました。柑橘+フローラル+スパイスの組み合わせは本当に王道でまずハズレがありません。



しまい込んでいたヒマラヤンザルツ(岩塩の塊)が出てきたので一緒に放り込みました。
精油のボトルは大きさの比較のため隣に並べたもの。この精油知ってる方にしかわからないというあまり意味のない対照物ですね。

ジンジャーと塩の効果で上がった後もぽかぽかです。昼間はまだ汗ばむことも多いですが、夜にはこういう温まるものが嬉しい季節になってきましたね。

 -------------------

●お知らせ:ナード・アロマアドバイザー養成講座キャンペーン実施中。
少しですが受講料割引中です。詳しくはこちらへ


2016年9月17日土曜日

ベルガモット、ラベンダー、サイプレス


www.flickr.com

暑くなったり涼しくなったり雨降ったりで体の調子が良くないのでまた久しぶりに浴槽につかりました。今後はなるべく湯舟で温まるよう心がけたいと思います。

アロマバス再開にはやっぱ私的定番のラベンダーがないと、ということで今日は写真もラベンダー。夜だしもう夏じゃないしということでフロクマリンフリーじゃないベルガモット。

むくみがあるようなのでなんとかしたいのだけれど強い香りは嫌だ、という時にはサイプレスをよく使います。弱いか?と聞かれると微妙としか言いようがありませんが、少なくとも他のむくみに良いよとされる精油よりは穏やかな気がするのです。

-------------------

●お知らせ:ナード・アロマアドバイザー養成講座キャンペーン実施中。
少しですが受講料割引中です。詳しくはこちらへ


2016年9月9日金曜日

ローズマリージュニパー、レモングラス(朝風呂)



www.flickr.com

夜行バスで帰ってくると、どうしても足がかなりむくんでいるのでその辺を緩和してくれそうな精油を選ぶことになります。

ジュニパーは必須。レモングラスも登場頻度高い。今日はいろいろやることがあるので覚醒を期待してローズマリーを入れてみましたがやっぱり上がったら眠くて眠くて。
少し仮眠してからもろもろ片づけることにいたします。


-------------------

●お知らせ:ナード・アロマアドバイザー養成講座キャンペーン実施中。
少しですが受講料割引中です。詳しくはこちらへ。

2016年9月5日月曜日

かぼす風呂



薬用入浴剤 かぼす風呂 3包入(医薬部外品)

ここもほったらかしで一か月過ぎてしまいました。毎日暑いものでシャワーでさっさと済ませる日が続いていたのですが、ここのところ夏バテらしきだるさが取れず、久々にお湯につかることにしたのです。
これから涼しくなってくるとこのブログの更新もまた増えます。(と思います)

今日のお風呂は先月久住の温泉で買ってきた入浴剤。このパッケージの中に3包入っています。
大分県と言えばカボスですからね。カボスやレモンや温州ミカンの粉末にゼニアオイやニワトコなどの抽出液を加えた酵素入浴剤。カボス末の働きで温浴効果を高め血行を促進してくれるのだそうです。夏バテにはぴったりですね。

しかしなぜか申し訳ないことに、お湯につかっている間中あの懐かしの「○スクリン」が思い出されてならなかったのでした。香りになんかあれを連想させる部分がありまして...。

それとお湯の色が○スクリンによく似た鮮やかなグリーンというところも拍車をかけた気がします。おそらくはカボスのイメージを狙って緑にされたのでしょうが…。

-------------------

●お知らせ:ナード・アロマアドバイザー養成講座キャンペーン実施中。
少しですが受講料割引中です。詳しくはこちらへ。